
肩書きが邪魔をする
こんにちは
イライラママからの脱出を模索中のハルナです♡
前回のブログにてヨガインストラクターという
肩書きが邪魔をすることがある
とお伝えしましたが
実は完全に型にはまってしまっていたんですね...私。

というのも
勝手なイメージで自分自身に制限を設けていたんです
例えばこんなこと...
・ヨガをお伝えしているんだから、どんな時も冷静でいなければならない。
・小さなことでイライラするなんてもっての外!
・心を扱うお仕事、自分の心もコントロールできて当たり前!!
・いつも穏やかで幸せな家庭を作れる...
あげたらキリがないのですが
なんとなくお分かりいただけましたか?
そうなんです!私自身が自分に対し
大きなプレッシャーを与えていたんです
そもそもヨガの教えでは
沸き起こる感情は当然のもの!
「それにどう対処するか?」という部分を練習するのですが
とっても厳しい条件を自分自身に与え
自分を苦しめていた
でもヨガをお伝えしていても完璧なわけじゃない!
どんな人でも、学びの途中!練習中なんですよね〜
そんなことに気づいてあげられると
きっと自分も周りも楽になれますね♡